聴音と聞く力

何か色々ありました。
区長さんがやって来て
ここは宗教は関係あるのか?と

家に浄土真宗の仏壇があるけど
あまり手を合わせて無いです。
信仰してるといえば
やおよろずの神様かなぁ

コンサートが近づいてきて
みんな曲が決まってきました。
曲を決める時は一応用意していますが
たいがい自分で決めました。

音楽関係の学校に行くには
聴音と視唱があります。

楽譜を読むことは
面倒だけど… 
色を付けると
小さな子でも簡単に弾けます。

譜読みは大きくなれば出来ると思います。
学校の勉強と同じ左脳なので

むしろ聴音、聞く事の方が大切です。
けどファミマやブックオフの音楽は
みんな喜んで耳コピで弾きます。

マリオの音楽やドラえもんでも

人の話がなかなか聞けない子もいますが
言われたことを
やってみて
楽しかったり
気持ち良かったりする経験がたくさん
あれば聞いてくれるようになります

絶対楽しいから弾いてみなよ。
とか言います。

全然楽しくない!なんて言われます。

信頼関係を築いてかつ
主体的に弾けるように持っていくには
至難の業です

音楽関係の学校に行くにしても
やりたいことが音楽とは違っても
自己満足度を上げるには
主体性的に行動することだと思うので…

そして生きる力は聴く力、聞く力が
根っこ     になるから
お互い聞きあって話し合って曲を決めます。

ピアノが大好きな2年生の女の子がいます。
ピアノ弾く学校があるんだよー
なんて話をします。
するとコンクールに出る子がいるの
と言うので、

じゃあ貴方も申し込んだら?
間違えないように楽譜通り
課題曲は決まった曲を弾くの。と言うと

大人になってからにする!そして
発表会は何処の教室も
先生が決めた曲を弾くんだって
私はここの先生で良かった。

ヤバイ。泣いてしまう…(涙)

こんな普通とは違う変な先生で
場所も山の中でドロドロのなか
毎週連れて来て下さる親御さんに
感謝しかありません
いつもいつもありがとうございます。
そして神さまーありがとうー