ゲームはどうする?

毎月第1日曜日の
くぬぎの森自然遊び広場で
お母さん達とゲームどうしてる?
なんて話しになりました。

時間を決めてる、
が多いいようです。
やらせてない家もあります。

うちは2年生までやらせてなくて
2年のクリスマスから
制限なしでやっています。

制限なしではどうなるかなぁ〜
なんてみています。が
始めはハマってずっとしてるかと思うと
飽きてきて突然全然しなくなるの繰り返し。

ゲームばかりしていると言うわけでも
なく学校の宿題はしているようです。

でも7歳までは(出来れば9歳)までは
客観的にものが考えられなく
まるで本当にあった出来事に感じてしまう
そうなのであまりやらない方がいいかな
と思いました。

子どもの性格によってもゲームが
良いのか悪いのかあるだろうから
どうするのが一番いいのかはホント母が
感じて決めるのが正解だと思います

先日テレビでアスリートなのに
アニメのゲームが大好きっていうことを
やっていました。

娘曰く、ちゃんとした人は
アニメのゲームなんかしません
みたいなこの放送の仕方嫌やわ〜
とつぶやいていました。

彼女はアニメのゲームしてるからなんですが

でも今はアニメのゲームで大儲けしてる人や
ゲームの実況動画で大儲けしてる人も多い
時代ですから、
これからどうなっていくのやら

昔は玉子は体にいいからどんどん食べ
なさい、と言われていたことも
今じゃ玉子食べ過ぎはダメと言われます。

ピアノの弾き方も昔は
指は立てて弾きましょう。
だったけど…
今は違っているみたいです。

私はあんなにも指を立てなさいと
言われたのに!

手の筋肉や腱の仕組みから
どう動かすのがベストか
図解で説明している本を見つけて
目からウロコです。

教えられたからとか
みんながそう言っているから
ではなくて
腑におちるかどうか

感覚を鍛えていきたいと思います。