家にあるピアノはヤマハです。
とんとん山のピアノは
フィンランド製です。
ちょうど中古であったので…
でタッチが全然違うのですが
ヤマハはかるくて
フィンランド製は少し重いです。
たぶんピアノの本場はヨーロッパなので
重いほうが普通なのかもわかりません
でも日本の匠の技で
軽いタッチでさくさく弾ける
ピアノをつくれちゃったのでしょうか?
重たい感じで弾くには
いいかもわかりません
注意深く弾くにはいいかもしれません
賛否両論その人の好みだと思います。
匠といえば量子コンピューターという
すごいコンピューターがあるそうです。
これまたスピチュアルな見えない世界を
科学で証明できるような話です。
つづきはまた次回